ワークショップ「世界最大の市民科学プロジェクトeBirdのデータ解析と保全・科学研究への活用」申込フォーム

eBirdは、コーネル大学鳥類学研究室が、世界中のパートナー団体とともに運営する市民科学プロジェクトです。
このワークショップでは、コーネル大学鳥類学研究室・eBirdサイエンスチームの専門スタッフを講師に、eBirdに蓄積されているデータの解析方法を紹介します。推定個体数マップ等を公開している「ステータス&トレンド」を例に、eBirdのデータを、どのように科学研究や保全に活用できるかをご紹介します。
また、希望者向けに、ワークショップ終了後の1時間程度、Rを使った解析方法を紹介する講習会を実施します。


お名前(漢字)
(全角)例:野鳥 太郎
お名前(フリガナ)
(全角カナ)例:ヤチョウ タロウ
メールアドレス
(半角英数)例:taro@wbsj.org
注)誤入力だと確認メールが届きません。入力内容を必ずお確かめください。
電話番号
-
-
(半角数字)例:03-5436-2630
特別講習「RによるeBirdのデータ解析」への参加
※この講習は、Rを使ったことがある方が対象になります。
所属団体 / 職業
年代
同意事項
プライバシーポリシーをご確認いただき同意をお願いします。
※ フォームを送信後、公益財団法人日本野鳥の会から自動的に受信確認メールが届きます。受信確認メールが届かない場合は、恐れ入りますが、お電話等でご連絡ください。

個人情報の取り扱いについて
ご入力いただいた個人情報は、講座運営のために利用させていただきます。また、日本野鳥の会より、今後の講座を含め、ご案内を郵送メールでお送りすることがあります。希望されない方は、お手数ですが、event@wbsj.orgまで、件名に「DM不要」とご記入の上「お名前、郵便番号、メールアドレス」をメールでお知らせください。なお、当会からのご案内は「郵便」と「メール」があります。このイベントのご案内などメールDMの継続をご希望の場合は、「郵便不要/メールのみ可」とお知らせください。
このフォームは、SSL暗号化通信に対応しています